お祭りではお馴染みの屋台。商品の値段はちょっとお高めです。それでもお祭りマジックで、高くてもみんな買っちゃいますよね。お祭りに行って屋台の食べ物を食べるのも、楽しみのひとつだったりします^^ 家族で屋台を出しているところ […]
「2018年6月」の記事一覧
エアコンの冷房とドライの違いってなに?
いつもエアコンを使うとき、冷房のボタンを押しているのですが、ふと気になった“ドライ”の文字。試しにドライ運転してみたら冷たい風が吹いてきて、冷房と変わらないような? 冷房とドライ、2つの違いってなんだろう?ということで、 […]
エアコンの内部洗浄機能とは!?
エアコンを見ると、“内部洗浄”や、“内部クリーン”というボタンはありませんか?すべてのエアコンに付いているわけではないので、ボタンを確認してみてください。 この内部洗浄機能、文字だけを読むと、「エアコンの中を綺麗にする機 […]
お祭りの髪型はショートでもアレンジしたい
お祭りに浴衣でお出かけ♪どんな浴衣にしようか、どんな髪型にしようかと迷いますね^^ せっかくのお祭り、ショートだっておしゃれにアレンジしていきたい!ロングと比べて、ショートはアレンジが効かないイメージがありますが、そんな […]
エアコンの内部洗浄スプレーで掃除しよう
エアコンのお手入れ、してますか?エアコンを長持ちさせて、かつ節電のためには、こまめなお手入れが欠かせません!でも、フィルターや外側のお掃除はやっていても、中の方までは手が届いていない、とい人も多いのでは…? 本当なら、エ […]
エアコンの使い始めは臭い!?
「エアコンの風が臭い…」付け始めのエアコンの臭いに悩まされている人は、意外と多いようです。 実はカビが原因で臭っていることもあり、放っておくと身体にも影響が出てしまうことになりかねません。また、部屋自体の臭いが原因になっ […]
エアコンが何畳用なのか。その見分け方とは。
エアコンは、部屋の大きさに合ったものを選ぶ必要があります。 購入するときには、“6~9畳用”、“7~10畳用”という表示を目安にするのですが、この表示の意味を取り違えてしまって、部屋の大きさに合っていないエアコンを選んで […]
かき氷をふわふわさせたい!その作り方とは?
だんだんと暑くなってきて、いよいよ夏本番という気候になってきますね。ちょっと歩いただけで汗だくになってしまうこの時期には、とにかく冷たいものが欲しくなりますね。その代表格となるのがかき氷なのではないでしょうか。 筆者も子 […]
お中元のお返しにお礼状を書きましょう
だんだん暑くなってきてきて、いよいよ夏本番という感じがしてきましたね。この時期になると、お中元に何を贈ろうか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 筆者も、以前は会社の上司や先輩にお中元を上げました。お酒、ワイン、スイ […]
内股は体に悪影響を与える!改善するには?
内股と呼ばれる歩き方がありますよね。女性が両足のつま先を内側に向けて歩くと、かわいいというイメージがあります。 そんな内股ですが、実は体に負担がかかるというのをご存知でしょうか?早く改善しないと、その負担から体に様々な悪 […]